ペンギンアップデートについて
ペンギンアップデートとは、グーグルがスパムサイトや品質のガイドラインに
従っていないサイトの検索順位を下げるといったことを行った内容のアルゴリズム更新をいいます。
白黒はっきりさせるという意味で、色が白と黒のペンギンが名称に使われたそうです。
このペンギンアップデートでどのようなサイトが順位を落としたかというと、
検索順位をスパム的な手法で上げようとしていたサイトになります。
具体的には以下の3つがあげられます。
・過剰な相互リンクをしていた
・ユーザーにとって無価値なリンク集からリンクされていた
・コンテンツがほとんどないブログからリンクされていた
このように、ユーザーにとって価値のないサイトやブログなどからのリンクに対して、
グーグルが不適切だと判断したことがわかります。
ペンギンアップデートで順位を落としてしまった場合の対処法ですが、
まずは地道に不適切なリンクを外していくほかありません。
そして、優良なリンクを増やしていき、リンクプロファイルを健全にしていくことです。
対処後すぐに順位が戻る可能性は低いですが、何も対策をしなければ順位は下がったままですから、
不適切なリンク外しだけは最低限行いたいものです。
アルゴリズム変動によって順位が下降することがないようにするためには、
グーグルが推奨する品質ガイドラインに沿ったサイト作りを行うことが必要です。
品質ガイドラインで説明されていることは、サイト運営社にとって決して難しい内容ではありません。
品質ガイドラインに従い、ユーザーにとって有益なサイト作りを行っていけば、
良質なサイトと判断され、検索結果に良い影響をもたらすことになるでしょう。